| ヘアケア |
2017.08.02 脇方 孝行
しかーし!
暑さも本格的になってきたこの夏
髪の扱いで 1番のネックとなる
お風呂上がりのドライヤー問題。。。
✔️お風呂入ったのに ドライヤーでまた汗かく。。。
✔️お風呂入った意味ないやん。。。
✔️こんなに暑いなら
ドライヤーなんてしなきゃいいじゃん!!
そんな声が聞こえてきそうですが
ワッキーは自然乾燥はオススメしません!
そんなわけで
先日こんな記事を書いたんだよね♩
☟
[blogcard url="https://alica-hair.com/cms/archives/4158"]
そこで今日はもうひとつ!
多くの人が以外とやっている
✔️暑くなるドライヤーの使い方
✔️なかなか乾かないドライヤーの使い方
の原因をひとつ お伝えしまーす♩
じゃん♩
みんな
このドライヤーの先っぽ(アタッチメントと言うらしい。。。)
つけたままドライヤーを使ってませんかー?
この先っぽ
髪を乾かすときは全く必要ないもの
なんだよね♩
実はこれ
ドライヤーの熱や風を一箇所に集め
ブラシなどを使って
しっかりブローするときに使うアイテムなんだよね
だから
髪を乾かすときはすごく邪魔!!
風をギュッと集めるから
熱風が一箇所に集中しちゃって
熱いわ乾かないわで もう大変。。。
だから
ドライヤーの先っぽは取っちゃいましょう♩
ドライヤーの風が広範囲に広がり
髪が乾くのが劇的に早くなります♩
もしかしたら 自宅で使う機会は
全くないモノかもしれません♩
ということで今日はここまで!
みなさんのおかげで
今日も楽しく過ごしてるワッキーでした♩

alica 〒921-8178 金沢市寺地1丁目5-26 (そらいろ歯科医院さん横)
TEL.076-287-3998 OPEN 9:00 - 20:00 CLOSE : MONDAY

