| 出来事 |
2017.02.04 脇方 孝行
穴八幡宮の“一陽来復”のお札!!
このお札を
節分から立春に変わるとき
つまり3日から4日にかけての 24時に
恵方に向けて 壁や柱に貼るんだ♩
この一陽来復のお札は
商売繁盛や出世 開運に利益があるとされていて
特に“金運”に効果がありこのお守りをお祀りすると
“金まわりが良くなる”と言われています
一陽来復とは
“悪い状況の後によい状況がめぐってくる
”という意味です
とのこと♩
このお札は
東京の穴八幡宮でしか
頒布されてないものなんだけど
わっきーは
尊敬してやまない“ある人”から頂いてるんだ♩
これはホントにありがたい話で
声を大にして言いたいところなんだけど
ある人の話はまた今度♩
ということで準備スタート♩
まずは両面テープをお札に貼る♩
このお札は 一年間
何があっても絶対に落ちないように
くっつけないといけないんだ!
念入りに両面テープを貼って。。。
準備オッケー♩
今年の恵方は北北西ということで。。。
ちょうどいい向きの この柱に決定♩
後はそのときを待つ訳なんだけど。。。
これが なかなか緊張しちゃうんだよねぇ
心配性なわっきーは
しばらく時報を聞きながら待つ♩
後は時報に合わせて。。。
チッ。。。
チッ。。。
チッ。。。
チーーーーーン!!!
じゃん♩
はいーーー
無事くっつけられましたっ!!
その後は
去年一年間 お世話になったお札を外して。。。
無事終了♩
今年も一年
よろしくお願いします♩
ってな♩
ちん♩
ということで今日はここまで!
みなさんのおかげで
今日も楽しく過ごしてるわっきーでした♩

alica 〒921-8178 金沢市寺地1丁目5-26 (そらいろ歯科医院さん横)
TEL.076-287-3998 OPEN 9:00 - 20:00 CLOSE : MONDAY

