| ヘアケア |
2017.08.17 脇方 孝行
ところで
こんなドライヤー知ってる?
“くるくるドライヤー”
“カールドライヤー”
って言われる
先っぽがブラシになっているドライヤー♩
みんな使ったことあるのかなー?
ワッキーの実家はこれしかなかったから
高校生まではずーっとこれを使ってた!
風が弱かったから
乾かすのに苦労してたなぁ・・・
そんなくるくるドライヤー
ネット上では
『くるくるドライヤーを使ったら髪が傷んだ・・・』
との声も・・・
実はこのドライヤー
内巻きにブローしたり
髪にツヤを出したりするのには
適しているんだけど
“髪を乾かすこと”には不向きなんだよね
と言うのもこのドライヤー
風量が小さく 温度はけっこう高い
ブラシ部分を外して使うこともできるけど
それでもかなり時間がかかるし
熱もこもっちゃう・・・
中には
濡れた髪をブラシ部分で
とかしながら乾かしている人もいるんじゃないかな・・・
それ・・・
めっちゃ傷むよーーー!!
読んでみてね♩
☟
[blogcard url="https://alica-hair.com/cms/archives/2836"]
諸説あるけど
一般的に 髪の毛がダメージするのは
乾いている状態で130℃から
濡れている状態で60℃から
そ〜
髪は濡れていると とってもデリケート
低い温度でもダメージしちゃうんだ
例えば100℃でも
乾いている髪にとっては低温でも
濡れている髪にとっては超高温
髪の状態によって熱による
ダメージの大きさは変化するんだ
ちなみに
一般的なドライヤーの温風は
100℃以上と言われている・・・
風量が小さく 温度が高いくるくるドライヤーは
仕上げ・セット・スタイリング
に適している♩
しかし
髪を乾かすことには不向き!
ドライヤーも適材適所ってことだね♩
くるくるドライヤーは乾いてる髪に!
濡れた髪にはフツーのドライヤー!
ちゃんと使い分けてねー♩
[blogcard url="https://alica-hair.com/cms/archives/367"]
ということで今日はここまで!
みなさんのおかげで
今日も楽しく過ごしてるワッキーでした♩ 
alica 〒921-8178 金沢市寺地1丁目5-26 (そらいろ歯科医院さん横)
TEL.076-287-3998 OPEN 9:00 - 20:00 CLOSE : MONDAY

