| 出来事 |
2018.02.04 脇方 孝行
この御守りを貼るのが
ここ最近の節分の恒例行事なんです
ちなみに
【一陽来復】の御守りは
商売繁盛や出世・開運に利益があるとされていて、
特に“金運”に効果があり、このお守りをお祀りすると
“金まわりが良くなる”と言われています
一陽来復とは
“悪い状況の後によい状況がめぐってくる
”という意味です
とのこと
御守りの中には
金柑の種と銀杏が入っているそうで
それで金・銀
さらに
冬至といえば柚子ということで
金柑+銀杏+柚子=金銀融通
という語呂合わせで
お金のまわりがよくなるそう
(お金持ちではない)
とってもご利益がありそうな
なんともありがたい御守り
今年も時報に合わせて…
チッ…
チッ…
チッ…
チーーーーーン!!
はい!
今年も無事貼れましたーー!!
(もう1年間触ってはいけません)
気持ちもすっきり!
今日から1年
よろしくお願いします!!
ってな!
ちん!
ということで今日はここまで!
みなさんのおかげで
今日も楽しく過ごしてるワッキーでした♩ 
alica 〒921-8178 金沢市寺地1丁目5-26 (そらいろ歯科医院さん横)
TEL.076-287-3998 OPEN 9:00 - 20:00 CLOSE : MONDAY

